徳之島徳洲会病院

〒891-7101 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7588

  • 文字サイズ

徳之島の紹介

徳之島の紹介

一般社団法人徳之島観光連盟 公式サイトでは、徳之島の観光・宿泊情報、イベント情報が充実。徳之島ガイドマップや、交通アクセス情報、気になる気候・年間を通しての服装の情報なども掲載。徳之島を訪れる際、参考になる情報が満載です。

徳田虎雄顕彰記念館

徳之島の体験・レジャー

海水浴

徳之島の海はサンゴ砂からなる真っ白な海岸、隆起サンゴ礁からなる複雑な海岸線と奇岩、海の中をのぞけば色とりどりの熱帯魚やウミガメたちの姿、冬には北の海からやってくるザトウクジラの観察など見どころがたくさんあふれています。

畦プリンスビーチ海浜公園

青い海と白い浜!「奄美群島国立公園」にも指定された美しいビーチ。

与名間ビーチ

徳之島に来たらやっぱり海!南の島の青く透き通るビーチ。

瀬田海海浜公園

施設の整備された家族連れに最もおすすめな海水浴場。

喜念浜

ゆったりと時間が流れる白砂の海岸 海から昇る朝日は絶景。

釣り

船釣りでは餌釣り・ルアー・ジギングなどが主です。対象となるのは赤うるめ(グルクン類)やネバリ(ハタ類)、フエフキダイ、ヒラアジ類などを狙います。またイソマグロや特大のカンパチ、クエなどの大物釣りも大きな魅力です。

磯釣り

磯釣りではウキ釣り、サビキ、ルアーなどでグレ(メジナ)たチヌ(クロダイ)、ブダイ、イシガキダイ、ネバリ(ハタ)、イカ、その他大物などを狙うことができます。

船釣り

船釣りでは餌釣り・ルアー・ジギングなどが主です。対象となるのは赤うるめ(グルクン類)やネバリ(ハタ類)、フエフキダイ、ヒラアジ類などを狙います。またイソマグロや特大のカンパチ、クエなどの大物釣りも大きな魅力です。

瀬渡し

沖の堤防や大物ポイントで有名なトンバラ岩などへの瀬渡しをしてもらっての釣りも可能です。対象となるのは磯釣りで狙う魚以外にクエやヒラアジ類などとなります。

マリンレジャー

徳之島の手つかずの海を思いっきり満喫するマリンスポーツ。サーフィンやカヌーなどができるビーチも点在しますが専門業者がないためやや旅の上級者向きです。徳之島の海を満喫するのに一番のおすすめはスノーケリングとスキューバダイビングです。冬場限定のホエールウォッチングも注目です。

スノーケリング

マスクとスノーケルをつけて徳之島のサンゴ礁や熱帯魚を気軽に観察することができる大人からお子様まで人気のアクティビティです。島内のダイビング専門店に所属するプロのインストラクターが初心者向けの講習やガイドツアーを開催しています。

スキューバダイビング

ダイビングライセンスをお持ちでない初心者の方は気軽に体験ダイビング、すでにライセンスをお持ちのダイバーの方でしたら、バリエーション豊富な徳之島の海中で様々な魚群やウミガメ観察、海底洞窟などを満喫できます。

ホエールウォッチング

毎年1月〜3月中旬くらいになると徳之島の周辺には出産・子育てのために巨大なザトウクジラたちが姿を見せ、季節限定でホエールウォッチングが開催されています。ボートから見るクジラの迫力には誰しもが圧倒されます。

ブルーツーリズム

徳之島の海をフィールドにした都会ではなかなかできない体験メニューが開催されています。追い込み漁体験、海に入って釣りをするクサビ釣り体験、夜光貝磨き体験など徳之島ならではの魅力的なメニューが開催されています。

エコツアー

徳之島は離島としては比較的高度のある深く豊かな山々が広がる島です。最高峰の井ノ川岳や北部の天城岳などはこの島にしか生息しない貴重な野生動植物、多種多様の生き物が暮らす自然の楽園です。中でも特別天然記念物のアマミノクロウサギはその名を知られています。山の自然が満喫できる各エコツアーは魅力満載です。

アマミノクロウサギ

オビトカゲモドキ

オキナワウラジロガシ

トクノシマエビネ

景勝地

徳之島の海岸線には多くの景勝地が広がり、そのどれもが独特の景観をもつ観光スポットとして知られています。また、この島では各集落での古くから伝わる伝統行事や祭事、島をあげて盛り上がる闘牛大会、島の歴史を感じる史跡巡り、また昔ながらの集落の町並みと、温かい島民のおもてなしと笑顔は最高の魅力です。

金見崎ソテツトンネル

ムシロ瀬

犬の門蓋

徳之島名物 闘牛

食べる・お土産

郷土料理

ワンフニ

豚肉を黒糖焼酎や黒糖、醤油でほろほろに煮込んだ郷土料理。豚肉の旨みをギュッと凝縮したやわらかなお肉は島人垂涎の逸品!

ネバリの唐揚げ

和名は「ハタ」。まるごと唐揚げにして超美味い、島の高級魚。頭からガビリと豪快に喰らうのが定番です。

油そうめん

茹でた素麺を油で炒めた奄美の郷土料理。島人のお祝いごと、語らいなどに欠かせない、シンプルでいて奥深い味です。読みは「アンバソーメン」

夜光貝

徳之島に生息する大型で、食用としてもよく食べられ、身は刺身で食べても、味噌漬けやバター炒めなどにしても絶品です。

特産品

パッションフルーツ

マンゴーと同じく南国の日差しをうけ育つ絶品の果実です。ほのかな酸味がある甘い甘いツブツブは一度食べたら病みつきになること間違いなし。焼酎好きのかたには、このパッションフルーツを器にして、名産の黒糖焼酎を注いで飲むのが通です。

島バナナ

小型ですがその味は一度食べたら忘れられない甘みと濃厚なうまみ、徳之島通の旅行者さんは、帰りにまだ熟してない青い房を買って、お土産として発送して、家に帰ってからつるしておいて熟したら食べるのが楽しみという方が多くいらっしゃいます。

黒糖焼酎

島の名産のサトウキビと米麹から作られる蒸留酒です。徳之島をはじめとした奄美群島のみで生産されている焼酎です。それぞれ特徴のある味わいで、お酒が好きな方でしたらぜひいろいろな黒糖焼酎を飲み比べてみるのをおすすめいたします。

フーチムッチー

徳之島名産のよもぎ餅の、島口でフーチムッチーとも呼ばれています。丁寧に摘み取ったよもぎを練りこんであります。ゲットーの葉で包んであるものもありその風味は格別です。

徳之島へのアクセス

徳之島へのアクセスは各都市空港より、鹿児島空港または奄美空港を経由してのアクセスとなります。時期や各航空会社によっては乗り継ぎのタイミングが難しい場合もございますので、詳しくは各航空会社様のホームページ等でご確認ください。

飛行機で徳之島へ

鹿児島空港発
JAL便で1日4往復発着しております。
奄美空港発
JAL便で1日2往復発着しております。

JAL公式ウェブサイト

船で徳之島へ

鹿児島新港発
  • 往路(鹿児島新港 → 徳之島):毎日1便定期便あり(18:00頃出港→翌朝9:00頃着)
  • 復路(徳之島 → 鹿児島新港 ):毎日1便定期便あり(17:00頃出港→翌朝8:30頃着)
那覇港発
  • 往路(那覇港 → 徳之島 ):毎日1便定期便あり(6:30頃出港→夕方17:00頃着)
  • 復路(徳之島 → 那覇港 ):毎日1便定期便あり(9:00頃出港→夕方19:30頃着)

マルエーフェリー公式ウェブサイトマリックスライン公式ウェブサイト

※台風等の災害により欠航・抜港になることもあります。

このページの内容は、一般社団法人徳之島観光連盟様 公式サイトより内容を掲載させて頂きました。

閉じる